お名前:K・Iさん
お勤め先:化粧品メーカー
職業:広告やTV番組の企画・制作、ブランドコミュニケーション
お住まい:神奈川県
化粧品メーカーで、メイン業務として広告制作の仕事をしています。TVCMや新聞、インターネットなどで目にする広告ですね。
その他、自社ブランドを大好きといってくださるお客様を増やすことを目的として、ブランドオリジナルイベントの企画や運営も行っています。
お客様の求めているニーズに合わせてメイクレッスンや商品発表会、お食事会などを実施。
商品を手に取っていただいた方に、自社ブランドを好きなっていただき、長く使いつづけていただくためのお仕事です。
もともと美容関係全般に興味があり、化粧品検定・美容薬学検定や、仕事にも役立つので色彩検定などを受講して資格を取ってました。
資格マニアというわけではないのですが、その道を極めようとしたときにスキルアップの手段としてお勉強する癖があるんです。
自分でご飯を作るのが苦手で、最近仕事も忙しくてコンビニや外食が増えてしまい、体に不調が出たりお肌が荒れてしまって・・・。
「やっぱり栄養が足りない」
「体に取り入れるものが悪いんだろうな」
「効率的に栄養を摂り入れるにはサプリがいいんだろうな」
ということ漠然と思っていても、何を摂ればいいかわからなかったんです。
だから、このヘルスケアサプリメントコーディネーターの資格は、自分のためにも、人のためにも、この先長く活かせるスキルだなと思って、受験しました。
私が住んでいる地域は鎌倉なので、高齢者の方が多いんですね。
今のお年寄りは十分長生きなんですが、健康で長生きしたほうがいいですよね。
その方たちに、アドバイス出来たらすごくいいなって。
お年寄りも1人暮らしになってくると、余計にお料理を作らなくなってきたり、摂れない栄養素とかも増えてくるので・・・、ご近所レベルからでも話をしていきたいなと思います。
あとは、美容に興味があるので、皆に綺麗でいてほしいです。
やっぱり、綺麗だとイキイキするんで!
いかにずっと若くいられるかみたいなことを同世代や親世代と話し合ったり、こういうものを飲んだ方が、たるみやシミやシワのケアや美容にもいいよみたいなアドバイスをするなど、活かしていければいいなと思います。